fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最近ヒゲが濃くなった

わんばんこ!

先日地元の映画館で「42」を観てきました。


大リーグ初の黒人選手である
ジャッキー・ロビンソンの苦闘と栄光を描いた作品です。

私は野球好きなのもあって
この映画は前から必ず観ようと思っていたのですが、
期待以上に素晴らしい映画でした。

物語自体はまさにベースボール・クラシックというか、
王道かつシンプルなものです。
奇をてらわない正々堂々真っ向勝負な作品で、
創り手の真摯な気持ちが伝わってくる良作だと思います。

私は最近涙腺が緩くなったのか、
大体涙目で見ていましたね(笑)

あとはなんといっても
ダボダボかつクラシックスタイルの
ユニフォームの着こなしが最高でした!!

わたしは戦後間もない頃の
ダボダボユニフォームが大好きなんですよね。
(ただ、今の選手がやってるソックスを見せないダボユニはあんまり好きじゃないです)
この映画はそれが非常に格好良く再現されてて
個人的にはそれを観れただけでも価値がある映画でしたw

IMG_0371.jpg
↑こんなポスターで「観るな」ってのがムリな話!かっこよすぎだ!!


多分、野球が大嫌いという方でもない限り
誰が観ても楽しめると思います。

上原・田沢擁するRソックスが世界一に輝き
楽天が激闘の末に初優勝を飾った余韻にひたれる今は
まさに「観時」だと思うので、
野球好きな方なら尚更おすすめ致します。


世界を動かした偉大な黒人アスリート繋がりで、
最近観た映画をもう一つ語りたいと思います。

「フェイシング・アリ」という
モハメド・アリのドキュメンタリー

IMG_0373.jpg

モハメド・アリに関する作品は数多いですが、
この作品は、ジョー・フレイジャーら
彼と死闘を繰り広げたライバルたちの証言を元にして
物語が進んでいく構成になっています。

アリと同じ時代に生まれてしまったことが
幸運だったのか不幸だったのか

そんな猛者たちが、老いた今になって
当時の伝説を振り返る様子は
なんともいえないノスタルジーを感じました。

様々な種類の音楽をふんだんに使っており
その効果もあって、とてもオリジナリティのある
ドキュメンタリーに仕上がっています。


「42」が直球ストレートなら
この「フェイシング・アリ」はクセのある変化球なので
モハメド・アリについて全く知識がない方だと
ちょっと楽しめないかもしれないです。

ただ、大雑把にでも彼のことを知っているなら
多分楽しめます。
(ちなみに私も大体の業績しか知りません)
マイナーな作品なのでレンタルしてるかどうか
微妙なところですが、気になった方はぜひ、どうぞ。
私は夏頃に渋谷のアップリンクで観ました。
(そこぐらいしか上演してなかった)

漫画の方は明日7日更新予定です。

気分次第で、たまにはこういうことも
ブログに書いていこうかと思います。
では!
スポンサーサイト



| 未分類 | 00:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bokuhadokoheitta.blog.fc2.com/tb.php/66-7cf6f5d7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT