fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

もうガマンでけんッ!

33話に突入しました!

元ネタいきます!

◎地平を駈ける騎士を見た

今回のタイトルシーンで流れた「日は昇り 風熱く 空燃えて 地平を駈ける騎士を見た」という言葉。
シゲル・マツザキの歌う大西武堤帝国国家「地平を駈ける獅子を見た」の歌詞ですね。ハイ。
みんな一緒に歌って覚えよう!




◎落ち着けアイアンハイド


作中でやたら「落ち着けアイアンハイド」と言われている
季布の舎人、隘晏(字は排度)

モデルは米国産アニメ・トランスフォーマーに出てくるアイアンハイドというキャラ(そのままじゃねーか!)

2918_20151105132931ceb.png botdironhide.jpg


どの世代でも、男性ならば子供のころトランスフォーマー(以下TF)の玩具を持っていたことがあるんじゃないでしょうか?
アイアンハイドはそのトランスフォーマーシリーズの記念すべき第一作から登場している主要キャラの一人ですね。
第一作(ファンはG1と呼ぶ)の第三話で、彼がコンボイ司令官から短気をたしなめられる非常に有名なセリフで
「落ち着けアイアンハイド」
というのがあるんですけど、
私がマンガの中でアイアンハイドなる男を登場させたのは、
この「落ち着けアイアンハイド」というセリフをふとマンガ内で使ってみたくなったからです。

ただそれだけ。



↑「落ち着けアイアンハイド」(03:40あたりから)

ちなみに最近では実写映画でもドル箱のTFですが、
その一作目でリメイクされて登場したアイアンハイドも初代よろしく短気な性格で、
「落ち着けアイアンハイド」とたしなめられてます。



↑「落ち着けアイアンハイド(Easy, Ironhide...)」


ちなみにちなみに
ここまでトランスフォーマーの話をしていてファンの方(いるのか?)は気付いたかもしれないんですが、
今回33話冒頭の、
「アイアンハイドが捕縛した秦騎兵を、季布が射殺する」シーンは、
実写版TF二作目の冒頭シーン、オプティマス・プライム&アイアンハイド対デモリッシャーのほぼ丸パクリですね。



↑デモリッシャー討伐シーン


TFの実写は今のところ4作目まで出てますね。
ぶっちゃけストーリーだけでみたらクソ映画もいいところなんですが
子供の頃に一度でもおもちゃでブンドドしたことがあるなら
多分感動のあまり失禁すると思います。

私も一作目を観て失禁して、感激がなかなか収まらずに
こんなMAD動画をつくってしまいました。もう七年も前か・・・


ハイ
今回も全然歴史漫画と関係ない話でしたね。
私のマンガは今までもこれからもこんな感じなので、あしからず・・・

ナラサヨ!
スポンサーサイト



| 未分類 | 14:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bokuhadokoheitta.blog.fc2.com/tb.php/102-47a38365

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT