fc2ブログ

2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【雑感】人の死について思うこと

マンガにこんなコメントを頂く

気を悪くしたらごめんなさい。前前々回の・・・奥さんの体の上に首 のビジュアルがショッキングすぎて、ちょうど体調悪い時に見てしまったもので、しばらく怖くてサイト開けなかったんです。
が、さっき更新分の締めを読んで、悲惨な内容でもギャグで締めてあって、嬉しかったです。こういうのなら大丈夫です、うん。
中国史は特に悲惨な殺しの連続なのは理解してたつもりですが、絵になると強烈で動揺しました。でも続き楽しみにしてますので、頑張ってください!韓信のとことかほんと好きなので。
(若干編集)

いえいえ全然気を悪くしたりはしてないですよ。
こんな長文でコメントを頂けるだけでも嬉しいです!
ホント、読者の方からの感想が欲しくてマンガ描いてるようなもんですからね・・・。
多少マイナス要素のあることでも、じゃんじゃん聞かせてほしいっす。


で、話の本筋。
以前に描いた李由の晒し首シーンについてですね。

とりあえず思ったのは、
俺のヘタクソな絵で読んだ方がショックを受けるようなことがあるのか!
っていうことですね(汗)

動揺させてしまって申し訳ないと思う反面
自分の絵で他人の感情を揺さぶれたことに
マンガ家の端くれとして喜びを隠せないのが正直なところです(^^;

いや、煽ってるわけじゃないですよ(汗)
こっちとしては動揺して頂けるとは思ってなかったし、
動揺させる気も無かったので完全に予想外の反応だったんです。

なんだろう
前にもこのブログで書いたけど
生首描写って話を進めるのにめっちゃ便利なんですよね。
※【考察】作者は生首を描くことによって調子を上げているのか

前回、李由の首をヨメさんの遺体の上に乗っけたのも、
「李由の正妻って多分始皇帝の血縁者じゃね?」っていう妄想をもとに、
その夫婦が敗戦後に楚軍によって無惨な状態で晒されていたら、
始皇帝と血縁関係を結ぶほどの栄華を誇った李斯一族の没落を
象徴するような描写ができるんじゃねーかな
と思って挿入したシーンなので
あんまりグロテスクだとかは考えてなかったっすね。

う~ん
「絵が嫌い」とか「話がつまんない」とか言われるなら
「それは残念、実力不足で申し訳ない…」で済むんですが、
楽しく読んで頂いているのに苦手な描写のせいで
読むのが辛くなってしまうのは、
私としても本意ではないですね~

ちょっと考えさせられる。

まず言ってしまいますと、
これからもこの程度の描写は続きます!
だって必要なんだもん!

別に俺はグロテスクなのが好きなわけじゃないよ。
でもこれは戦争の歴史を描いたマンガだからね。
人間が殺し殺されるのが戦争なんだから
死体の一つや三つは描かなしゃーない。
と、思ってる。

あと、繰り返しになるけど、
俺はあの程度の描写をグロテスクだとか
読者がショックを受けるだとか
全然思ってなかったのだよね。
そもそも絵がヘタだし


あと
コメントの中に
「中国史は特に悲惨な殺しの連続」
とあったのだけど、
否定するようで申し訳ないのですが
悲惨な殺しが無かった時代や地域があるのだろうか?

戦争してない現代日本だって
人は悲惨に死んでるんじゃないでしょうか?
建物の壁や
命を扱う人の懸命な努力で見えてないだけで。

どこにでもいる優しいお母さんが
愛する子供の送り迎えをするのに
鉄の塊を時速50キロでぶっとばす時代ですよ。

ビルの屋上や
電車のホーム上で
ちょっと立ちくらみでも起こしたら
あっという間に壊れたリカちゃん人形みたいになっちゃう世の中ですよ。

そのへんの工場では
古の豪傑の百倍ぐらいパワーがある機械が暴れまわっていて
そんな中で低賃金で雇われた方々が
死と隣り合わせを日常にして作業している。

首をきれいに斬られたのなら
綺麗に死ねてよかったねと思いませんか?


いや、それは思わねーか。
言い過ぎか。




まあなんだ。

よく考えたらワタシ

あんまり人が死ぬことに関して
感傷的になって考えたこと無かったな。

まあ悲しいっちゃ悲しいけどさ。
身内が死んだりしたら。

そういう感覚で人の死を扱ってるから
なんか不意打ちみたいでショックを与えてしまうのかね。

自分のマンガの人物も
皆2000年以上前の中国大陸にいた
ただのオッサン達だと思ってるし
全然愛着というか
愛するキャラって感覚がないわ。

今回の李斯の死に様を茶化したのも
感動的なシーンでこれやったら面白くね?
って思いついたからなんだけど、
そんな考えに至ったのも
そもそも自分が2000年前に処刑されたジジイことなんか
どうでもいいと思ってたからかも知れねー。

多少なりとも敬意や愛着があれば
あんなこと考えねーわな。

でも無理だろ・・・
愛着もてなんてのは。

歴史上の人物は凄いとは思うけどさ
所詮とっくの昔に死んでる人なわけで
そもそもマンガの中の彼らは
俺が引いた線だ。

だからこれから
なんかグロいと思っちゃうシーンがあったら
それは俺が引いた線だよ。

血が流れてるわけでも
失禁してるわけでも
臭いもないよ。

平気だよ。


あぁそうそう
モブが死ぬシーンあるじゃないっすか。

あれ描く度に思うよ。

なんでこいつら1コマで殺してんのに

偉人や英雄殺す時は
わちゃくちゃ考えにゃならんのか?って


あぁ
また話がとっ散らかりだした…

全然まとめられてないけど、
この辺で終わっておこう…。

おさらば!
スポンサーサイト



| 未分類 | 03:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |