fc2ブログ

2016年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

タイトル入れ忘れた^^;

こんばんみ

こっちも更新せにゃ
と思っていたんですが
特にネタも無かったので・・・

ただ、もうすぐ年も暮れるんで
毎年(?)やってる
その年に見た映画のレビューを
この機会にやっとこうと思います
(なにもクリスマスイブにやらなくても・・・)

ちなみに2015年のはここに
2013年のはここにあります
(2014年はサボってる・・・)

あんまりレビューとか好きでもないんですけど
後から見返すと結構面白かったりするんですよね

写真とかもそうで
その場にいる時は
「この感動は写真じゃ収められねぇ!」
とか思って撮らなかったりするんですけど
撮っとくと撮っといたで
あとで見た時に案外楽しかったりするんですよね

自分は記録とかマメな作業が苦手なんですけど
その時は
「こんなん残してもしょうがないっしょ・・・」
と思ってても
後から見ると良い思い出になってたり・・・

また余談が過ぎてしまいましたが
今年の映画レビューです

ブリッジ・オブ・スパイ・・・まあまあ
シーズンズ 2万年の地球旅行・・・周りが子連ればかりでちょっと肩身が狭かった
白鯨との闘い・・・爆睡してしまった!
ザ・ウォーク・・・いいんじゃない?
ブラック・スキャンダル・・・ジョニー・デップはやっぱり凄い
オデッセイ・・・いいね
レヴェナント: 蘇えりし者・・・なんか痛々しかった
殿、利息でござる!・・・こういうの好きじゃねんだ
海よりもまだ深く・・・かなり良かった
日本で一番悪い奴ら・・・勢い良し。ただ主人公が強い柔道家に見えねえ。
疑惑のチャンピオン・・・いいね。おくすり万歳\(^o^)/
シン・ゴジラ・・・絶対受け付けないと思ってたけど意外とイケた
この世界の片隅に・・・素晴らしい作品なんだけど、原作みてなかったらもっと感動出来たかと思うと悔しい
ハドソン川の奇跡・・・イーストウッドらしい佳作
ローグ・ワン・・・EP7より遥かに良かった
サウスポー・・・良いね
シング・ストリート 未来へのうた・・・ジョン・カーニーの安定感
ドント・ブリーズ・・・良くも悪くも期待通り
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男・・・へぇ~
永い言い訳・・・西川美和らしい佳作
ナイトクローラー・・・なかなか良かった
湯を沸かすほどの熱い愛・・・ちょっとダメ
ヤクザと憲法・・・勘違いしてる人多いけど、ヤクザのしょっぱさを描いた作品だよ?
チリの闘い・・・良いドキュメンタリーだったけど、三部作ぶっ通しで観るのはキツかった
Doglegs・・・まあまあ
ディーパンの闘い・・・う~ん、おしい
ロブスター・・・爆睡しちまった
PK・・・「きっと、うまくいく」ほどではないかな
コップ・カー・・・とても良い
ボーダー・ライン・・・うーん、まあ、良い
オマールの壁・・・ちょっと良い
カルテル・ランド・・・素晴らしい。こういうの増えて
マイケル・ムーアの世界侵略のススメ・・・あ~ん、まぁ、まぁ、、、
FAKE・・・なかなか興味深い
葛城事件・・・怖いねー
レジェンド・・・もうちょっとさぁ、、、
クワイ河に虹をかけた男・・・凄いですね~
弁護人・・・まあ良い
機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜・・・モビルスーツ戦はやっぱりカッコイイ、、、
彷徨える河・・・そこそこ


今年はなんというか佳作が多かった印象ですね~
あんまりガツンとくるのは無かった気がする・・・
「コレはガツンときたよ!」ってのがあったら教えてほしいっす。

個人的に
ナンバーワンというわけじゃないけど
印象に残ったのは
「海よりもまだ深く」ですかね

ぶっちゃけストーリーだけ読んだら
「こんなの映画にするんじゃねぇ!」
って感じの作品なんですけど
平凡な人物の平凡なストーリーを
本物の役者が演じきるとこうなるんじゃなぁ・・・
って感動しちまいました

樹木希林が西武沿線上で
すっとぼけた演技をするって意味では
去年観た「あん」と共通するものがあるんだけど
「あん」も「海よりもまだ深く」も
西武沿線上で這いつくばって生きてる
オッサンが主人公だから
俺も将来こんなんになっちゃうのかねぇ・・・
って感じで親近感を覚えて
評価が高くなってしまったのかもしれん。

いや、もう映画の中のさえないオッサンに
片足つっこんでるんですけどね!


それではまた。
スポンサーサイト



| 未分類 | 19:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |