fc2ブログ

2013年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

列車に揺られ~心の雨雲の下を~♪

最近漫画に「風雲児たち(※) 的な作品ですね」
というコメントを頂きまして、それを見て
前からずっと伊能忠敬の故郷である
佐原に行きたいと思っていながら
行けてなかったのを思い出しました。

※風雲児たち・・・みなもと太郎先生の歴史ギャグ漫画。
関ヶ原の戦いを起点にして明治維新を描くという超大作。
伊能忠敬も登場人物の一人で、現在は桜田門外の変辺りを連載中。


というわけで今回連休を利用して行ってみました。
私の住んでる埼玉県から佐原まで結構時間がかかるので、
途中の幕張で一泊することにしました。

なぜ幕張かというと、
マリンスタジアムで西武戦がやっていたから・・・

IMG_0271.jpg

衝動的に観戦に立ち寄ったので予告先発を確認していなかったのですが、
球場に着いてビックリ

「唐川―涌井」

絶望を感じながら席についたのですが、
(ロッテの唐川投手は西武戦に滅茶苦茶強い)

試合は得意の火縄銃打線が炸裂して勝利しました!
死ぬ程寒かったですが、ありがとうワクワクさん。

さて、翌日本題の佐原に行ったのですが、
お目当ての伊能忠敬記念館が予想以上にいい所でした。

IMG_0278.jpg


伊能忠敬の偉業が肌で感じられるというか、
人間の可能性を見せつけられたというか・・・。
測量関係の資料ももちろん凄いですが、
佐原時代の資料にも圧倒されました。
この前半生にして、あの偉業ありなんですね。

私の知識では十分に理解できないこともありましたが、
帰り際に見かけた公園内の伊能忠敬が
「歴史の教科書に載るってこういう次元の話だよ(ニッコリ)」
って言っているような・・・
よくわからないこと書いていますがそんな感じの一日でした!

ino.jpg


あ、あとこちらも前から行きたかった
鹿島神宮と香取神宮にも足を伸ばしました。
一応、武道家のはしくれだったので・・・。


IMG_0280.jpg
適当に買った(「買った」って言わないんだっけ?)御札で
インスタント神棚を作成!
これで家に居ながらにして武道場気分!!(アホ)


tadataka.png
伊能忠敬
スポンサーサイト



| 未分類 | 22:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おいでませ猫屋敷

久しぶりに西武球場に観戦にいきました。
自転車で小一時間かけて!

つかれました・・・

IMG_0263.jpg

試合は3-1でライオンズの勝利。
相手のホークスの粘りも強く、接戦の好ゲームで良かったです。

平日だから外野自由席で寝れるかな~
とか考えていたんですが、
立ち応援の熱心なファンで埋め尽くされててムリでしたw
球団の努力もあってか、ファンの熱も強くなってますよね、昔に比べて。

今日のヒーロー浅村
去年不振で坊主になってから、最近はずっと短髪で好青年な感じですが、
出始めの頃のトッぽいボサボサヘアーも好きでした。
野武士っていうか素浪人って感じがしてw
asamura.png

| 雑記 | 23:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

散る桜 

第20話終了しました。

張楚の残党・呂臣は第16話が初出ですが、
モデルは中日ドラゴンズの和田一浩外野手です。

2003.png
134140008_624.jpg


あとは
項羽のセリフ
「ノロマな時代に~」というのは
ザ・クロマニヨンズというバンドの「人間マッハ」という歌詞から丸パクリ

2004.png

この漫画、説明してないのもあるけど
こんなパクリばっかりです。
むしろ「好きなものをパクリたいから漫画を描いてる」ぐらいの心持ちでおります。


パクリ続けて2周年。
勢力や人物がいっぱい増えてゴチャゴチャしだして
そろそろ歴史に詳しくない読者の方は
ついていけなくなってきているのでは!?

なにより問題なのは
作者自身が大して歴史に詳しくないってことなのですが・・・

前にもこのブログで嘆いたりしましたけど、
調べりゃ調べるほどよく分かんないことが出てきます!(T_T)
まあその辺の愚痴はまたブログで描いていけたらと思いますが・・・。


話を戻して、
作品背景を知らない人の助けとなれるように、
そろそろ「人物紹介」とか「作中年表」とかを
ちゃんと整理したいと思ってるのですが、
そういうのを作ろうと思うたびに
「そんなもん作るヒマがあるなら1ページでも本編描き進めろや!」
と考えてしまって、なかなか手が出せませんねぇ。

ま、気分が乗ったらそっち方面にも手を出してみたいと思っています。
でわ!!!

| カンニング・スタンツ | 23:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |