ぺぺぺ
「カンニング・スタンツ」第15話更新完了しました。
いつものように元ネタ解説します。
今更ですが、劉邦はハロルド作石先生の「ゴリラーマン」という漫画にでてくる藤本修二というキャラ。
ただ、藤本→劉邦に関しては、完全にモデルというよりは、髪型とか性格とかをちょっとヒントにした程度ですが。
何が優れているのかよく分からないけど、自然と仲間内でボスになっていて、喧嘩は苦戦しても最後に勝って、
おいしいところで女にモテる。基本的に薄情だけど変なところで義理人情に厚くて人間味が溢れているところなんかが
劉邦っぽくていいなぁと思っていました。
「ゴリラーマン」は古い漫画ですけど、単なるヤンキー漫画や青春ギャグ漫画では片付けられない独特の味がある作品なので、興味のある方はぜひ読んで頂きたいです。
きっと男子高校生だった(である)人なら、ものすごくしんみりした気持ちでクスっと笑えるハズです!

『史記』高祖本紀には「沛公左司馬得泗川守壮殺之」沛公(劉邦)の部下である左司馬(官名)が泗川郡守の壮という者を捕らえ、処刑した・・・と記載されているのですが、それが後に登場する左司馬の曹無傷かどうかは分かりません。
この漫画ではそういうことにしました。

周苛は、「装甲騎兵ボトムズ」OVAシリーズに登場するムーザ・メリメ。
フリーザで有名な中尾隆聖さんが兵隊ヤクザを演じていてとてもかっちょいいです。
周勃=総合格闘家のダン・ヘンダーソン。
十数年前から現在に至るまで、常にトップ戦線で戦い続けているレジェンド・オブ・アメリカです。
豪快な右フックが私は大好きです。

紀信=元・西武ライオンズの石井貴投手。
昔の珍プレー好プレー(今ではやらなくなってしまいましたね)でよくネタにされているのを見たことがある人もいるのでは?

盧綰。これも元・西武ライオンズの高木浩之内野手。
派手な選手ではないですが、小兵ながら気迫あふれる打撃と守備でチームを支えた名選手です。
私は童顔で飄々としていたこの選手が大好きでした。
おなじくリトル・ガッツマンという点で、今は西武の大崎雄太朗選手に注目しています。

張良が女の子みたいな外見なのは、私の中では中学生の頃に司馬遼太郎先生の「項羽と劉邦」を読んだ時から決まっていたことです。
今回漫画に登場させるにあたって、一応中日ドラゴンズ浅尾きゅん投手をモデルにはしましたが、もう殆ど面影はなくなっていますね。
浅尾きゅん早く復活してくれ・・・

これは説明しないでもいいよね・・・?
以上!今回も沢山のコメント、応援を有難うございました!
いつものように元ネタ解説します。
今更ですが、劉邦はハロルド作石先生の「ゴリラーマン」という漫画にでてくる藤本修二というキャラ。


ただ、藤本→劉邦に関しては、完全にモデルというよりは、髪型とか性格とかをちょっとヒントにした程度ですが。
何が優れているのかよく分からないけど、自然と仲間内でボスになっていて、喧嘩は苦戦しても最後に勝って、
おいしいところで女にモテる。基本的に薄情だけど変なところで義理人情に厚くて人間味が溢れているところなんかが
劉邦っぽくていいなぁと思っていました。
「ゴリラーマン」は古い漫画ですけど、単なるヤンキー漫画や青春ギャグ漫画では片付けられない独特の味がある作品なので、興味のある方はぜひ読んで頂きたいです。
きっと男子高校生だった(である)人なら、ものすごくしんみりした気持ちでクスっと笑えるハズです!

『史記』高祖本紀には「沛公左司馬得泗川守壮殺之」沛公(劉邦)の部下である左司馬(官名)が泗川郡守の壮という者を捕らえ、処刑した・・・と記載されているのですが、それが後に登場する左司馬の曹無傷かどうかは分かりません。
この漫画ではそういうことにしました。


周苛は、「装甲騎兵ボトムズ」OVAシリーズに登場するムーザ・メリメ。
フリーザで有名な中尾隆聖さんが兵隊ヤクザを演じていてとてもかっちょいいです。


周勃=総合格闘家のダン・ヘンダーソン。
十数年前から現在に至るまで、常にトップ戦線で戦い続けているレジェンド・オブ・アメリカです。
豪快な右フックが私は大好きです。


紀信=元・西武ライオンズの石井貴投手。
昔の珍プレー好プレー(今ではやらなくなってしまいましたね)でよくネタにされているのを見たことがある人もいるのでは?


盧綰。これも元・西武ライオンズの高木浩之内野手。
派手な選手ではないですが、小兵ながら気迫あふれる打撃と守備でチームを支えた名選手です。
私は童顔で飄々としていたこの選手が大好きでした。
おなじくリトル・ガッツマンという点で、今は西武の大崎雄太朗選手に注目しています。


張良が女の子みたいな外見なのは、私の中では中学生の頃に司馬遼太郎先生の「項羽と劉邦」を読んだ時から決まっていたことです。
今回漫画に登場させるにあたって、一応中日ドラゴンズ浅尾きゅん投手をモデルにはしましたが、もう殆ど面影はなくなっていますね。
浅尾きゅん早く復活してくれ・・・


これは説明しないでもいいよね・・・?
以上!今回も沢山のコメント、応援を有難うございました!
スポンサーサイト
| 未分類 | 03:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑